RSS | ATOM | SEARCH
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

author:スポンサードリンク, category:-,
-, -, - -
突っ込み大魔王
我が家は自営業ということで

忙しいときはすごく忙しいんですが、暇なときは昼間に好き勝手に出来るのでいいのかも。

今は田舎のS市にいるので大したことも出来ませんが、きっとノースバンにいたら毎週ダウンタウンに行ってランチしたり、バーナビーのハイゲンキに出現していたかもしれません。

今週は暇だったので、ぶーちゃんと2人で昼寝したり、スタバにコーヒーを飲みに行ったり

これって隠居生活入ってるよな、という生活でした。

スタバでコーヒーとケーキを買っていたぶーちゃん。

店員に

「In a bag or plate?」袋か皿かどっちがいい?

と聞かれたんだけど、ぶーちゃんが

「In a plate, please.」皿でいいわ。

と言っとるやないか。私の頭の中には平らなお皿に無理やり押し込められているケーキの姿が。

Mr.マリ●クの世界?


いや、でもな。いつも日本人の英語の前置詞やなんやらについて文句を言ってるので

もしかしたらin a plateで正解なのか、と思って

「なんで、on a plate じゃなくて in a plateなん?」

と聞くと

ぶーちゃんがハッとして

「僕はいま間違った英語を話してしまった。いや、正しくない。on a plateって返事しないとあかんかった。」

と焦ってました。

じゃあ、スタバの店員が in a bag or on a plate?って聞くべきだったんか?

と質問したら

「あれは省略できるから、in a bag or (on a)plate で正しい。」

ということでした。

なんで省略できるんや?

もしくは

Would you like a bag or plate?

と質問して、Bag, please. Plate, please.と答えるといいかも?

ということです。

しかしまぁ、どちらがいいですか?という場面で Which をあまり聞いたことがないな〜。書き英語なんだろうね。

人気ブログランキングこの小話が気に入っていただけたらお願いします!!
-----
author:みん, category:我が家の日記, 14:29
comments(0), trackbacks(0), - -
ベビーシッター
この間日本から年賀状が来ていました。

結婚写真を見ただけでは分らない人がいて、旧姓を見ると

「おぉ〜初代ベビーシッターさんじゃないですか!」

と気が付いた。

素敵な人と出会って今は幸せに暮らしています、と書いてありました。

いや〜よかったよかった。

それに

主人にもボン君とおじょうちゃんの話をよくしています。

と書いてあってなんて嬉しいことかね〜と思いました。

この初代ベビーシッターさんにはカナダにやってきてからすぐに子供たちをお願いしてたんです。日本では保育園で働いていたそうで、とても子供の扱いも慣れていてお世話になりました。

その当時おじょうはまだ母乳でオムツ。

いや〜!なつかしい!

ボンはその人とは相性がばっちりで、最初にあった日からすぐになついてたんですが、

「おばちゃん、おばちゃ〜ん」

って呼んでいて、トホホ。

ボンは日本では保育園に通っていたんだけど、ベビーシッターさんがその保育園で習っていた歌と同じ歌を歌ったとたん

「おばちゃんは先生やってんな〜。」

とはっと気が付いたらしく、それからはずっと先生と呼んでいました。

今まで単発をあわせると6人ほどの人に子供の面倒を見ていただきましたが、子供はベビーシッターさんを「先生」と呼び続けていました。

人とのつながりは大事にしないとな、と。なんとなく再確認した日だった。

人気ブログランキングこの小話が気に入っていただけたらお願いします!!
-----
author:みん, category:我が家の日記, 05:51
comments(0), trackbacks(0), - -
おでかけ
今日は、ノースバンの友達Tさんとそのお子さん2人と、ウェストバンの室内遊技場で遊ぶ約束をしました。

この週末あたりからバンクーバーの方は霧がすごいらしいですね。

S市は晴天続きで、バンクーバーの方に行くと霧・霧・霧。

なんじゃこれ?

と運転しながらパークロイヤルへ向かったんです。

この霧のためかモール全体もガラ空き状態。

いえ〜い!

子供たちは3時間半ほどぶっ続けで遊びまわり、久々に会ったTさんとはエンドレスで話は尽きず。

そのあとに、子供を連れて買い物にいったんだけど

まぁ昔とは違って、床に寝転がって騒ぐわけではないんですが

いろんな洋服を持って

「これってボンに似合うんじゃない?」

と子供たちが女物の水着やら、ピンクのジャケットを持ってボンはお人形状態。

またはTさんのお子さんは2人とも女の子なので3人で高校生のようにキャーキャー騒ぎながらおとなしく洋服を見ていたりと。

遊び方も変わったよね〜。

帰りはベトナムフォーのお店で食べてTさん親子とはお別れしました。

子供も遊べて満足し、大人も買い物できて満足し、なんだか充実した一日だった。ぶーちゃんを置いていったので尚のこと。

人気ブログランキングこの小話が気に入っていただけたらお願いします!!
-----
author:みん, category:我が家の日記, 13:27
comments(0), trackbacks(0), - -
お誕生日
本日ワタクシの誕生日。

ですが体調不良のため、ダラダラ。

一日中ごろごろしていて夕方6時半ごろ復活。

どこかに食べに行くことになったんです。

S市には大したレストランもないんですけど、

ギリシャ料理店に行くことに。

で、自分の誕生日なのにワタクシのカードでお会計をし

見事にカードを店に忘れ

店員が慌てて追いかけてカードを渡してくれました。

それも、店員に「エクスキューズミ〜!」と叫ばれてるのに

「どうせ小銭をせびる怪しい人やろ。無視、無視。」
と思ってしまった視野の狭い誕生日の女です。

近所のスーパーでケーキとアイスクリームを買いました。

で、家に帰ってぶーちゃんがピアノを弾き、おじょうがお誕生日の歌を歌い、ボンがケーキを持ってくるという

ハッピーファミリーの図ですな。

皆様からもらったもの

手作りのカード

fromkids1.jpg


card2.jpg


card3.jpg


しかし、カードを買うよりも高かったそうだ。

ぶーちゃんからのカード

tempura.jpg


このカードの言葉に「カナダ人もオヤジギャグできるやん!」

中身は

card.jpg


アンタ何人?

今年のプレゼントに対しての

ワタクシからのリクエストは

サプライズしろ

なんていうか、誕生日にしてもクリスマスにしても、うちら夫婦は

自分の好きなものを買って相手に渡し(もしくは品番まで調べて指定して買わせる)、ラッピング


というロマンチックも何もあらへんやり方でして。

昔、Fil●faxでしたっけ?ぶーちゃんがバカ高いスケジュール帳のB5版が欲しいと言い出したので

買ってあげたら、すごく喜んでいたくせに

ネットで価格を調べて

「う〜ん、もうひとつ上のランクの3万円のやつが良かったな。」

と言われたこともあるね。

で、今回は

ネックレス

スリッパ

共にカナダ製。

ネックレスは、近所のアーティストによりリサイクルされた銀と胴で作られた一点もの。グランビルアイランドでも販売しているそうな。

スリッパも手作りらしいよ。

ぶーちゃんらしい選び方やね。
うちの人はこういう特殊なものを選ぶんだよね。

この年になると誕生日なんぞ「老人に近づいてゆく」みたいな日なんですが

こうやって自分の子供に祝ってもらえて

すごく幸せなのかも。

子供に祝ってもらえたことだけをうれしく思うワタクシって

どんだけ鬼嫁なんでしょうかね。

人気ブログランキングこの小話が気に入っていただけたらお願いします!!
author:みん, category:我が家の日記, 16:50
comments(3), trackbacks(0), - -
聞き間違い
もうすぐお誕生日だというのに、体調が悪いんだよね。

それで子供が学校に行っていない静かな昼間にぶーちゃんにマッサージをしてもらうことに。

そうしたら、かなり昔に買った

胎内音や、水のせせらぎ、海岸の波打ち際

などの擬似音のでる装置を出してきて

ぶーちゃん「ほら、まるでスパにいるような気分でマッサージ」

と張り切ってました。

しかしね〜、何でこんなもんが家にあるのかね〜。

我が家の倉庫からはいろんなものが出てきますわよ。

この不況時代、お金を持つよりも物を持っている方がええからのぉ。←こじつけ。

そうして鳥の鳴き声・そよ風の音を選択し、マッサージが終わり、感想を述べるように言われたので

そうね〜、まるで大草原でエ●チしたようなさわやかな気分だね

ともちろん冗談で言うと

ぶーちゃんが血相変えて

なんやと〜!ダ●ソーでエ●チした気分やと?なんやそれ!

「原」が抜けてます。

というかホンマにアホ夫婦なワタクシたち。

人気ブログランキングこの小話が気に入っていただけたらお願いします!!
-----
author:みん, category:ダーリンは外国人, 09:17
comments(0), trackbacks(0), - -
子供ってええな
たとえ娘といえども、こんな個人的なことを書いていいのか分からんのですが

今日はW市にスキーに行ったんです。

そうしてトイレに行きたいと言い出したおじょうをトイレに連れて行って、個室の前で待ってたんです。

そうしたらおじょうのトイレから

ブリブリ〜

というすごい音が間をおいて3回くらい聞こえてきて

トイレには若いギャルが一人いたんですが、彼女に「ブッ」って噴出し笑いされてたんです。

それくらい思いっきりブリブリしてたんだけど。

3回もブリブリ聞こえたので、トイレがつまったら大変やなと思い

「おじょう、あんた一回トイレ流しや。」

と声をかけると

「え〜!だってまだ出るのに、流すの〜?」

トイレが詰まるよ。

「は〜い、わかりました。おじょうこれからトイレをフラッシュしま〜す。」

ジャーと流れる音がし

またブリブリ音が。そうすると

「ママちゃん、終わった。今拭いてるねんけど、もう一回流すの?」

当たり前やろ!汚いやんか!


「は〜い、分かりました。おじょう2回目トイレをフラッシュしま〜す。いくよ〜!」

ジャーと流れる音。

いいね、子供は無邪気で、と心底うらやましく思いました。

人気ブログランキングこの小話が気に入っていただけたらお願いします!!
author:みん, category:-, 10:20
comments(2), trackbacks(0), - -
厄払い
厄年は終わったと思い込んでいたワタクシ。

でも30代の女性には厄年が2回あるんですってよ!

出産して子供を産み落とせば厄が落ちるらしいんだけど、ありえないよ。

そういうわけで、遠くアメリカ・シアトル近郊の神社に行って厄払いに行ってきました。

ゆいとマミーさんと2人で行くはずだったんです。そして、ぶーちゃんに神社に電話してもらって厄払いの予約を取ってもらったんですよ(だって英語は読み書きは出来るけど、話せないし)。

そうすると、ぶーちゃんは神主さんと話が盛り上がってて、話をすること約20分。

電話を切るときは

「お会いするのを楽しみにしています。」

って言ってるんです。

あんたも行くんかよ?

そういうわけで、家族全員で厄払いに。ゆいとマミーさん一家は全員で行くことになっていたそうです。

S市を9時半に出発し、ゆいとマミー家にて合流。車は一台で行くことに。

USボーダーには11時半ごろに到着したんですが、空いてました。

ワタクシはアメリカのビザを持っていたんですが、ゆいとマミーさん一家はビザを持っていなかったので、入管事務所へと。

そうすると、なんか変わったものがあったんだよね。今までも何度も来た事があったので気が付かなかっただけなんだけど。

目を洗う機械があって、横には「これは飲み水ではありません。」と注意書きがあったんだけど。

ぶーちゃんが係員に「あれは何〜?」と聞くと

「スプレー攻撃されたときに目を洗うため」

…。はぁ〜?そうですか。写真を撮りたかったけども、止めておいた。きっとそれが正解

tusbaki.jpg


神社に到着し、厄を落としてもらいました。ワタクシとゆいとマミーさんの厄払いのみだったんですが、もちろん私たち2人が中心でしたが家族全員いっしょに祈祷してもらいました。祈祷料(寄付)を多めにしたから、というぶーちゃんの予想

いや〜、すっきりしましたよ。

今年はいい年になりそう。

ちなみにぶーちゃんはこんなものを買いました。

kamidana.jpg


神棚。もっと高い位置におかないといけないんですが、とりあえず仮に設置。500米ドルです。

こういうのが好きな人なのよね。アメリカ・ワシントン州では宗教のものは税金控除なんですが、カナダではしっかりとGST・PSTを取られました。

その後、アウトレットモールをちょこっとのぞいたりしたんですが、この神棚の出費で買う意欲は下がりっぱなし。

ワタクシ、もうすぐ誕生日なのでぶーちゃんに、

「この店で欲しいものなんか買ってあげる」←C●achにて

と言われても「う〜ん。なんもいらん。」

「じゃあ、このキーホルダーは?」←日本では5000円で販売されているものがセールで10ドルで売られていた。

「実はそれ持ってます。」みたいな、オーホホ。

そうして、最後にベーリンハムのダイソーによると

ガーン、ダイソーは1月31日で閉店するそうです。

結局ゆいとマミー家に到着したのは10時半を回ったころだったでしょうか。

子供たちをほとんど車の中で過ごさせることになってちょっと申し訳なかったんですが、おじょうはゆいと君とずーっと6時間ばかり連続でテンションはあがりっぱなし。

帰りの車ではボン・おじょうとも熟睡してました。

カナダで神棚のある家ですか…。これから毎朝、毎晩子供たちに神棚に向かって挨拶をさせようと思います。

人気ブログランキングこの小話が気に入っていただけたらお願いします!!
author:みん, category:我が家の日記, 09:39
comments(9), trackbacks(0), - -
今頃かい!
あけましておめでとうございます。

昨年は、このページに訪問してくださりありがとうございました。

本年もよろしくお願いいたします。

我が家は年越しから新年までバタバタとしていました。

昨年は大して変わり映えのない一年といってしまえばそれまでなんですが、周りの環境も落ち着き、緊張することなく一年を過ごせたと思います。

今年あたりまたなんかあればな〜、グレーターバンクーバー出戻り計画が実行できたらな〜と思っています。

が、これもまた子供が大きくなれば出てくる問題で

学校を転校するのがいやだ!

という子供の声も。

ワタクシ自身、引越しや転校はしたことがなく分からないんですが、

転勤族のぶーちゃんは、その気持ちが痛いほど分かるらしく

「仕事の転勤ならまだしも、親の勝手で子供の環境を変えるのは本当に良くない。僕は経験者だからよくわかる。

まだ日本からカナダに来たときは小さかったし、家も転換期だったからそのときの引越しは仕方ないとしても、やっと今の学校に落ち着いて英語も追いついてクラスの人気者になってるのに、

それをまたはじめからやらせるのは、子供の人格形成によくない。」

という意見。

子供が大きくなって楽になる部分、それだけ子供は自分の世界を持っていくんだな、と。

そんな我が家の年はじめです。

人気ブログランキングこの小話が気に入っていただけたらお願いします!!
-----
author:みん, category:お知らせ, 05:21
comments(0), trackbacks(0), - -